酒のマルミ|日本酒専門通販1,500種類以上お取り扱い|マルミ北栄商店
道内11,000円以上
全国2万円以上のご注文で送料無料!
営業時間 月〜土 10:00〜20:00日祝 11:00〜19:00
930 円 (税込)
商品画像について掲載している商品の画像ですが、実際の商品とラベルデザイン等が異なる場合がございます。予めご了承ください。
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
※ギフト箱.ラッピングの指定はこちらから
【商品説明】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ハッピーイエローが楽しい。一ノ蔵 幸せの黄色いすず音! 「すず音」をベースに、紅花から抽出した色素で、やさしいミモザイエローのお酒に仕上げました。キメの細かい泡立ち、軽快で新鮮味あふれる甘味とさっぱりした酸味、清涼感のある香りをお楽しみいただけます。ボトルのどこかに、四つ葉のクローバーをくわえたツバメが隠れているかも!?
【スペック】 原料米:トヨニシキ 精米歩合:65% アルコール度数:4.5度以上5.4度以下 日本酒度:−90〜-70 瓶詰タイプ:生酒 保存方法:要冷蔵
<蔵元ストーリー> ●すず音誕生のきっかけ 今では一般的となったスパークリング日本酒ですが、「すず音」はそのパイオニアともいうべき存在です。開発の発端は1982年に遡ります。創業者の一人である鈴木和郎(3代目社長)はヨーロッパへ視察旅行に向かいます。パリを訪れると、そこで話題となっていたベルギーのビール、ランビックと出会います。その味わいは、酸味と香りが高いが泡立ちは穏やか。それはまるでワインを彷彿とさせるビールであり、日本人のビールのイメージを覆すものでした。更に、オーストリアのウィーンでは、ぶどう栽培農家が営む居酒屋でホイリゲと出会います。それは醪をしぼったばかりの白ワインで微量の炭酸ガスを含み、取っ手の付いた小型のジョッキで、まるでビールのようにグビグビと楽しむ様子に衝撃を受けたのでした。これらの体験をつうじて、「ビールとワインの間にはすでに垣根はないが、日本酒はまだまだ一口飲めば日本酒と分かる。日本酒もワインやビールと同じ醸造酒なのだから、固定観念にとらわれないもっと多様な造り方、飲み方があってもおかしくない」と強く感じ、帰国後これらの体験から生まれたアイデアもとに、予てより懇意にしていた勇心酒造株式会社の徳山孝社長ともに「ひめぜん」に代表される日本酒らしくない低アルコール酒の開発が始まりました。
【蔵元】 株式会社 一ノ蔵 所在地:〒987-1393 宮城県大崎市松山千石字大欅14番地 TEL :0229-55-3322(代) https://ichinokura.co.jp/
〒007-0834 北海道札幌市東区北34条東7丁目3-12
月〜土 10:00〜20:00 日祝 11:00〜19:00
TEL: 011-753-0855
お車の場合は、JR札幌駅北口より15分。
【地下鉄】東豊線新道東駅下車 徒歩約15分 【地下鉄】南北線北34条駅下車 徒歩約15分 【バス】北33条東8丁目駅下車 徒歩約3分
STEP1
商品をカートに入れる
お気に入りの商品をカートに入れます。
STEP2
レジへ進む
カート画面で商品と金額を確認しカートに入れます。
STEP3
お客様情報を入力
ご住所・連絡先などお買い物に必要な情報を入力します。
STEP4
お支払い方法の選択
ご希望の決済方法をお選び下さい。
STEP5
内容を確認し完了
ご注文内容を再確認し、お手続きを完了します。
STEP6
商品の発送
ご注文の商品を発送します。商品の到着をお待ち下さい。