酒のマルミ|日本酒専門通販1,500種類以上お取り扱い|マルミ北栄商店
営業時間 月〜土 10:00〜20:00日祝 11:00〜19:00
創業五十五年の北海道の老舗酒店
9,955 円 (税込)
在庫切れ
商品画像について掲載している商品の画像ですが、実際の商品とラベルデザイン等が異なる場合がございます。予めご了承ください。
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
※ギフト箱.ラッピングの指定はこちらから
【商品説明】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●『田酒』を醸す西田酒造店の年に一度限定出荷の中取り大吟醸! 青森の銘酒『田酒』を醸す西田酒造店の年に一度限定出荷の中取り大吟醸です。厳選した酒造好適米「山田錦」を100%使用し、40%まで高精米しております。お酒を搾る際は醪(もろみ)を酒袋に入れ、圧力を加えずゆっくり時間をかけ自重のみで搾ります。その搾った中の中心部だけを瓶詰した特別限定品です。洗練された辛口ながら味に厚みがあり、華やかかつ上品な香りが秀逸です。
●「善知鳥」とは、 海鳥の一種! 「善知鳥(うとう)」とは、 海鳥の一種で同名の「善知鳥」に由来。また、青森市の前身である「善知鳥村」の名前もこの鳥から由来となっていて、2005年の浪岡町との合併までは市の鳥として指定されていました。
【スペック】 使用米:山田錦 精米歩合:40% アルコール度数:17.0 日本酒度:+4 酸度:1.3 瓶詰タイプ:火入 保存方法:冷暗所
【蔵元ストーリー】 本州最北端のみちのく青森。青森市油川は「大浜」と呼ばれ鎌倉から戦国時代にかけて“外ヶ浜”<津軽半島東海岸一帯>で最も栄えていた港でした。 この油川大浜に明治11年(1878年)創業の青森市唯一の酒蔵「田酒」・「喜久泉」の醸造元である(株)西田酒造店があります。
●酒造りについて 現在の仕事、作業に疑問を持ち、質の向上を目指し効率化する。そして、仕事は楽しみながらする。きつい仕事やつらい仕事も時としては有るが、それもできれば笑顔を絶やさずに仕事をする。常に進化し続ける。常に非常識(常識では不可能という意味も含む)を目標に掲げる。
【蔵元】 株式会社西田酒造店 所在地:〒038-0059 青森県青森市油川大浜46 電話 :017-788-0007 http://www.densyu.co.jp/index.html
〒007-0834 北海道札幌市東区北34条東7丁目3-12
月〜土 10:00〜20:00 日祝 11:00〜19:00
TEL: 011-753-0855
お車の場合は、JR札幌駅北口より15分。
【地下鉄】東豊線新道東駅下車 徒歩約15分 【地下鉄】南北線北34条駅下車 徒歩約15分 【バス】北33条東8丁目駅下車 徒歩約3分
STEP1
商品をカートに入れる
お気に入りの商品をカートに入れます。
STEP2
レジへ進む
カート画面で商品と金額を確認しカートに入れます。
STEP3
お客様情報を入力
ご住所・連絡先などお買い物に必要な情報を入力します。
STEP4
お支払い方法の選択
ご希望の決済方法をお選び下さい。
STEP5
内容を確認し完了
ご注文内容を再確認し、お手続きを完了します。
STEP6
商品の発送
ご注文の商品を発送します。商品の到着をお待ち下さい。